2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ひきこもり

はい、今日は引きこもりについて勉強しようと思います。 私が説明するより簡潔で良いものがあったので引用します↓ 引きこもり【ひきこもり】 何らかの理由で外出できない状態。精神医学的に病理性の高いものから,社会生活に対してストレスを強く感じるため…

アイデンティティ(identity)

はい、今日はよく用語は聞くけどイマイチ何だろうと思っちゃうアイデンティティ(identity)について。これはエリクソン(Erikson,E.H)の人格発達理論における青年期の心理社会的危機を示す用語です。 正確にはエゴ・アイデンティティというようですが、最…

学習障害(leanrning disabilities;learning disorder)

はい、今日は学習障害(leanrning disabilities;learning disorder)についてです。 講義で習ったばかりなので、忘れないうちに再度確認です。この障害は一般知能に大きな障害が見られないにもかかわらず、認知障害や行動障害を示すことです。 一般知能に大…

ラポール(rapport)

はい、今日はラポール/ラポート(rapport)について。 これはカウンセリングをはじめとする心理療法においてカウンセラー(治療者)とクライエント(患者)の間に存在する人間関係・・・信頼関係を表す言葉です。心理療法が効果的に行われるために、治療者…

音楽心理学(psychology of music)

はい、音楽心理学についてです。 本当に苦手なので、簡単にシャシャとまとめます。これは、音楽に関係するすべての行動を対象とした心理学です。 19世紀後半以降に体系付が作られました。第二次世界大戦後から応用音楽心理学の領域で音楽が人間に与える機能…

音楽療法(music therapy)

はい、今日は音楽療法(music therapy)について。 ちょっと最近話す機会があったのですが、ちゃんと勉強してなかったと反省しましたので勉強してみました。これは、音楽がもつさまざまな効果を心身の健康回復・治療に利用する心理療法の総称です。 音楽を健…

森田療法の本

今回まわった森田療法入院施設でお薦めしていただいた森田療法の本です。 まだ私も読んでいませんが、興味がある方は読んでみて下さい。

森田正馬(Morita,Masatake)

森田療法の話も書きましたし、ちょと創始者の話も。 この方、とってもユニークな方だと思います。1878年に高知県に森田さんは長男として生まれました。 中学二年生から心臓病に悩まされ、二年間医療を受けます(のちに神経症と分かるのですが)。 1895年、父…

森田療法(Morita therapy)

はい、今日は森田療法(Morita therapy)について。この精神療法は、森田正馬(まさたけ)によって創始された神経症の治療法の一つです。 日本独自の精神療法の代表ですが、近年、海外でも注目されているようです。治療の目標は「とらわれ」からの脱出。 こ…

御無沙汰いたしました。

締め切り過ぎていたのですが、急遽大学院を受験する事となり、6月4日に試験を受けてきました。 合格発表を待たずに森田療法を勉強するため6月9日から旅立ち・・・昨日帰って来ました。長らく更新滞ってしまって申し訳ありません。 どうしたんだろ!?と思…